HOME >お知らせ >事務局だより

お知らせ

事務局だより  事務局だより事務局だより事務局だより事務局だより事務局だより事務局だより事務局だより

 

平成28年7月12日

事務局だよりずーっとおサボリ中です。
元々こっそりとやっていたので立ち位置が中途半端で、
だんだんと更新頻度が下がってしまいました。

事務局のお仕事についてだけでなく、外部の情報なども発信していくといいのかな?
事務局だよりを中部支部ホームページの売りにできたらいいのですけどね。

事務局だより書いてます!と、もっと正々堂々アピールして
書かなくてはいけない状況に自分を追い込みますか…。

以上、(か)の言い訳とボヤキでした。

平成28年1月5日

会員の皆様へ 2016年のご挨拶

新年明けましておめでとうございます。

2016年は二黒土星の年。二黒土星は、母なる大地を意味します。
天からの恵みを受け植物などを養い育んで恵みをもたらす星だそうです。
また、忠実で、勤勉、粘り強い努力家、温厚、教育、倹約家などの性質をもち、
二黒土星の作用がプラスに出れば、女性の底力や活躍が期待され、
話題になりそうとのこと。

アベノミクスの「成長戦略」の柱として「女性が輝く社会」が打ち出され、
「女性の活躍」が脚光を浴びていますが、まさにそんな年になるかもしれませんね。

ただ…、女性が活躍できるのは、男性の頑張りの礎があってこそだと思います。
男性の大きなお心あってこそ。
男性の皆さんには女性の活躍を温かく見守っていただきながら、
引き続きリーダーシップを発揮し続けていただきたいと思います。

今年も目の前の仕事に対して誠心誠意取り組んで、頑張ってまいります。

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。


平成27年12月28日

会員の皆様へ 2015年の御礼

2015年も協会運営にご協力いただき、誠にありがとうございました。
心から御礼申し上げます。

業界的には今年も厳しい一年でしたね。
来年は皆さんのところに明るい兆しが見えることを期待しています。

来年も誠心誠意 真心こめて事務局業務にあたりたいと思います。
引き続きご支援のほど、よろしくお願い申し上げます。

皆様にとって2016年が良い年になることを願っております。

2016年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

平成27年8月20日

お久しぶりに更新です。暑さ厳しき折、皆様いかがお過ごしでしょうか?
書いたもののアップしようか迷っていたものも一気にアップしてしまいました(^^ゞ
過去の日付に遡って記事をアップすることをお許しくださいませ。

さて、本日8月20日は「NHKが設立された日」だそうです。

1925年にラジオ放送が開始された翌年の1926年8月20日、
東京、大阪、名古屋の放送局が合同して、
社団法人日本放送協会(NHK)が設立されました。
それ以後、新たに北海道、東北、中国、九州の支部が設けられ、
ラジオは全国で聴かれるようになっていったそうです。

戦後に民間の放送局が生まれるまでは、ラジオ放送はNHKだけが行っていました。
このころ日本の科学者たちの目は早くもテレビに向かい、
1926年には高柳健次郎がテレビの開発に成功。
ブラウン管に初めて映し出されたのは「イ」の字だったそうです。

【参考】NHKの沿革と放送史
http://www.nhk.or.jp/info/about/intro/history.html


ラジオからテレビへ。アナログからデジタルへ。2Kから4K/8Kへ。
更に新しいメディアへの進化が楽しみですね。

平成27年7月21日

7月16日、17日に第2級CATV技術者資格講習試験を開催しました。

天気予報で、台風11号の影響で大雨が降るとの情報もあり、
交通機関の乱れが生じるのではないかと 危惧いたしましたが、
2日間とも受講受験生全員出席で、定刻に講習会を開催することができました。

会場の案内板を見ていたら、17日は”台風の影響で”と、
イベントを中止にされた 団体さんもありました。
このようなときの判断は難しいものですね。危機管理対策というのかな?
主催者の責任として、対応策を考える必要性を感じ、
それとともに的確な判断を行うことの難しさも感じました。

さて、第2級CATV技術者の合格者発表は、受験番号のみを9月14日付の
当協会(本部)のホームページ
に掲載します。
試験成績や問題、解答の内容および配点についての質問には一切お答え出来ません。
結果通知は9月末日までに自宅に発送予定です。技術者証発行の申請等については、
この通知でご案内いたします。10月入っても通知が届かないときは、協会にお問い合わせ下さい。

平成27年7月1日

日本CATV技術協会は平成27年7月1日をもちまして、創立40周年を迎えました。
これもひとえに皆様のご支援とご協力の賜物と、心より御礼申し上げます。


これを機に決意も新たに鋭意努力いたす所存でございます。
今後ともご指導、ご高配を賜りますようお願い申し上げます。

平成27年6月30日

8年もの間、協会を支えてくれました嶋田専務理事が本日で退任いたします。
中部の関係では、端山理事も退任いたします。
端山理事は17年もの間理事で、うち12年は中部支部長(5年前に退任)。
これまで長きにわたり、協会にのためにご尽力いただきました。

お二方に心より御礼申し上げます。ありがとうございました。

協会はいろいろな方の支えがあって成り立っています。

感謝の気持ちを忘れずに、授かったご縁を大切にして、
これからも日々精進してまいりたいと思います。

嶋田専務理事、端山理事 今後ともよろしくお願い申し上げます。

平成27年6月12日

6月9日に本部の総会、創立40周年式典、祝賀パーティ
6月10、11日ケーブル技術ショーが開かれました。
いずれのイベントも皆様のお陰で滞りなく進行し、無事に終えることが出来ました。
ありがとうございました。

協会は7月1日で40周年を迎えます。
これもひとえに会員の皆様方のお陰と心より感謝申し上げます。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

平成27年6月2日

5月29日に第2級CATV技術者講習試験の受付が終了しました。
まだ受付できる会場もございますので、各支部にお問い合わせください。

http://www.catv.or.jp/jctea/engineer/entry/index2.html

平成27年5月29日

昨日、日本ケーブルテレビ連盟東海支部さんと共催で「ケーブルテレビ・イン・名古屋2015」を
開催しました。 こちらは情報通信月間推進協議会さんが5月15日から6月15日に行われている
「情報通信月間」参加行事でもあります。
毎年、日本ケーブルテレビ連盟東海支部さんの総会終了後に、セミナーを開催しています。

昨日の講演会は大変人気があり、大盛況のうちに終了いたしました。
ご参加くださった皆さん、ありがとうございました。

平成27年5月18日

本日、愛知、岐阜、三重、静岡、石川、福井、富山の各県のケーブルテレビ事業者様に
FAXで全国技術講習会のご案内を送らせていただきました。
ご高覧の上、ご検討くださいますようお願い申し上げます。

平成27年5月15日

本日の本部理事会におきまして中部支部支部長の交代が承認され、
渡邉 佳照(わたなべ よしてる)が新支部長に就任いたしました。

これから新体制で頑張ってまいりますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。

なお、支部長 山口正裕は5月15日付をもって退任いたしました。
在任中のご支援に深く感謝申し上げます。

山口さん!支部長としてこれまで中部支部を引っ張ってきてくださって
ありがとうございました。心より御礼申し上げます。

今は厳しい業界ですが、誇りと愛情を持って事務局も頑張りたいと思います。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

平成27年5月11日

本日、愛知、岐阜、三重、静岡、石川、福井、富山の各県の
中部会員の皆様とケーブルテレビ事業者様に
FAXで第2級CATV技術者資格講習試験のご案内を送らせていただきました。
ご高覧の上、ご検討くださいますようお願い申し上げます。


平成27年5月7日

現在、全国技術講習会の申込みを受け付けています。

中部支部では、6月19日(金)に「有線一般放送の4K・8K放送の技術基準とその課題」
講習会を開催します

本講習会ではCATVエキスパート(システム)資格、法規科目向けに、平成26年度制定された
ケーブルテレビにおける4K・8K放送の技術基準とその課題について学んでいただけます。

全国技術講習会は会員以外の方も受講していただくことが可能です。
全国各支部で開催していますので、どちらの支部の講習会を受けていただいても構いません。
受講されたい講習会がございましたら、それぞれの支部にお申込みください。

なお、エキスパート資格以上のCATV技術者資格をお持ちの方が受講されると、更新時に利用できる
ポイントを付与します。詳しくはポイント制のご案内をご確認ください。

平成27年5月7日

5月1日から第2級CATV技術者資格講習試験の受付が始まりました。
2級はケーブルテレビの基礎を学ばれる方、ケーブルテレビの営業部門やコールセンターの方、
これからCATV設備工事や電波障害調査等で活躍される方、CATV業界を目指す方等を対象とした
資格です。CATV技術者資格のエントリーレベル として、スキルアップ、社員研修にも有効です。

また、第2級有線テレビジョン放送技術者資格から第2級CATV技術者資格への移行も受付けています。
お持ちの資格の有効期限が2015年の方は、今回更新しないと失効しますのでご注意ください。
様のお申込みをお待ちしております。

申込受付期間:2015年5月1日(金)9:30から29日(金)まで
日本CATV技術協会ホームページから申し込めます。

平成27年5月7日

総会、大型連休が終わり、27年度が本格始動しました。
今年度も頑張ってまいりましょう!

平成27年4月24日

平成27年4月23日に第41回中部支部定時支部会議(総会)を開催しました。
平成26年度の事業報告と決算報告、役員改選について審議され、
全てが承認されました。

支部会議が無事に終了いたしましたのも、皆様のご協力の賜物です。
心より感謝申し上げます。ありがとうございました。

今後ともご指導、ご鞭撻の程、よろしくお願い申し上げます。

平成27年4月16日

静岡県地区支部の地区支部会議(総会)が終了いたしました。
静岡県地区支部の皆様、お疲れ様でした。

平成27年度もどうぞよろしくお願い申し上げます。

平成27年4月10日

三重県地区支部の地区支部会議(総会)が終了いたしました。
三重県地区支部の皆様、お疲れ様でした。

平成27年度もどうぞよろしくお願い申し上げます。

平成27年4月8日

北陸地区支部の地区支部会議(総会)が終了いたしました。
北陸地区支部の皆様、お疲れ様でした。

平成27年度もどうぞよろしくお願い申し上げます。

平成27年4月6日

<ご案内>

2015年第2級CATV技術者資格講習試験

2015年第2級CATV技術者資格講習試験の日程を発表
しました。受付は5月1日からです。
http://www.catv.or.jp/jctea/engineer/entry/index2.html

平成27年度の全国技術講習会受付開始
平成27年度の全国技術講習会を各地で開催します。
テーマと日程を発表しました。
6月に開催の講習会の申込受付を本日から開始します。
http://www.catv.or.jp/jctea/engineer/seminar/index.html

皆さんのお申し込みをお待ちしております。

平成27年4月3日

岐阜県地区支部の地区支部会議(総会)が終了いたしました。
岐阜県地区支部の皆様、お疲れ様でした。

平成27年度もどうぞよろしくお願い申し上げます。

平成27年4月1日

今日から4月。新年度のスタートです。
新しい気持ちで業務に向かいたいと思います。

今年度も当協会の運営にご支援ご協力のほど
よろしくお願い申し上げます。

3月25日に支部会議(支部総会)のご案内を発送しております。
支部会議の日程は4月23日(木)です。
出欠のご回答および欠席される場合の委任状の提出は
4月16日(木)までにお願い申し上げます。

平成27年2月4日

昨日は節分でしたね。
昨日の仕事終わりに大須観音の節分会に行ってきました。
境内に特設された舞台から「福は内、福は内」の声とともに、
七難即滅・七福即生を記念しながら豆まきが行われていました。
大須観音は鬼の面が寺宝のため「鬼は外」は禁句で、
「福は内、福は内」と言うのだそうです。

さて、今日は立春です。暦の上では今日から春です。
暦の上では春といっても、寒い日が続いています。
でもどんなに寒くても春はやってきます。

「夜明け前が一番暗くて寒い」

人生には予期しないことがたくさん起こりますが、
どんなことも肥やしにし、厳しい冬を 乗り越え、
春には大きく美しい花を咲かせたいものですね。

平成27年1月30日

明日で1月も終わりです。
1月は幹事会、賀詞交歓会、CATV技術者資格のエキスパート講習会があり、
あっという間に日にちが過ぎていきました。

来週から2月です。
暦の上では立春の日から春で、占いなどでは立春から新年になるそうです。
新しい年の本格的なスタートです!
また新たな気持ちで、一歩一歩前に進んでいきましょう!

平成27年1月5日

会員の皆様へ 2015年のご挨拶

新年明けましておめでとうございます。

今年は60年に一度の乙未(きのとひつじ)の年です。

羊は群れを成すことから「家族の安泰」を表し、平和に暮らすとされています。
中国では吉祥動物で、縁起のよい動物のひとつとされています。

60年前の乙未、1955(昭和30)年の日本経済は絶好調で、
前年の1954(昭和29)年12月から神武景気が始まり、
1957(昭和32)年6月まで続きました。

東京通信工業(現ソニー)がトランジスタラジオ、
東芝が自動電気炊飯器を発売したのが乙未の年、1955年。
アメリカでディズニーランドとマクドナルドが誕生したのもこの年です。

60年前は、楽しさや面白さが新たなビジネスにつながった年のようですね。
さて、今年はどのような年になるでしょうか?

今年も目の前の仕事に対して誠心誠意取り組んで、頑張りたいと思います。

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

平成26年12月26日

会員の皆様へ 2014年の御礼

2014年も協会運営にご協力いただき、誠にありがとうございました。
心から御礼申し上げます。

年末年始は年越し寒波の影響で、冬型の気圧配置となる日が多いそうですね。
冬があるから春が暖かい。
厳しい冬を過ごした後はもっともっと暖かい春が来ます。
業界も冬の時代ですが、今は春を迎える準備の時。
我慢してこの冬を乗り越え、心晴れやかな春を迎えましょう。

来年も誠心誠意 真心こめて事務局業務にあたりたいと思います。
引き続きご支援のほど、よろしくお願い申し上げます。

皆様にとって2015年が良い年になることを願っております。

2015年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

平成26年11月4日 

本日からCATVエキスパート資格講習試験の受付が始まりました。

CATVエキスパート資格は、CATVに係わる専門的な技術を修得した方に付与されます。
受信調査、施工、システム、ブロードバンドのいずれかの専門的科目及び法規科目に合格した方に
エキスパート資格が付与されます。また、受信調査、施工、システムの3科目と法規に合格された方は、第1級CATV技術者へ、さらにブロードバンド科目に合格された方は、CATV総合監理技術者に
グレードアップできます。

また、第1級有線テレビジョン放送技術者資格から第1級CATV技術者資格への移行も受付けています。
お持ちの資格の有効期限が2015年の方は、今回更新しないと失効しますのでご注意ください。

皆様のお申込みをお待ちしております。

【申込受付期間】
<新規>2014年11月4日(月)9:30から22日(土)24:00まで
<移行>2014年11月4日(月)9:30から29日(土)24:00まで
          日本CATV技術協会ホームページから申し込めます

平成26年11月4日 

しばらくお休みしておりました事務局便りを本日から再開いたします。

よろしく願い申し上げます。

平成26年6月23日

18日(水)に全国技術講習会(テーマ:最新の広帯域伝送技術と
4K/8Kケーブル伝送システム)を開催しました。

今回のテーマには多くの皆さんが興味をもってくださり、会場は満員でした。

なお、講習の内容は下記の通りです。

1.広帯域伝送方式
2.PONシステム
3.圧縮技術
4.アプリケーションおよびプラットフォームフォーム・端末他
5.まとめ

本講習会について参加された皆さんにアンケートを取らせていただいたところ、

・最新の動向について理解することができた
・入門編もあると本質が理解できて良いと思う
・かなり高度で難しかった もっと現場に役立つ内容にして欲しかった
・時間の割に内容が多く、もっと余裕があった方がいい

などなど様々なご意見・ご感想をいただきました。
向学心あふれる皆さんのご意見を一つ一つ有難く承り、
今後の参考にさせていただきたいと思います。

受講してくださった皆さん、ご参加ありがとうございました。

平成26年6月23日

6月21日は二十四節気の「夏至(げし)」でした。

夏至とは太陽高度が最も高くなり、一年の中で昼間の最も長い日のことです。
一年で昼間が最も短い「冬至」と比べると、5時間余りも昼間が長くなっています。

冬至にはかぼちゃを食べる風習がありますが、夏至は地方によって様々で、
関西ではこの日にタコを食べる習慣があり、関東地方では焼き餅を
お供えするところがあるそうです。

また、沖縄ではこの頃に吹く季節風を「夏至南風」といい、この風が吹くと、
梅雨が明けて本格的な夏の訪れとなるそうです。

地方によっていろいろありますね。
CATV技術協会は北海道・東北・関東・中部・近畿・中国・四国・九州に支部があり、
他の支部の女性たちと連絡を取り合うことがありますが、
気候風土の違いを如実に感じる時があって非常に面白いです。

これから夏本番ですね!暑さに負けず、頑張ってまいりましょう!!

平成26年6月16日

頑張れニッポン!!

日曜日の朝はワールドカップ、日本×コートジボワール戦に
釘付けになられた方も多いことでしょう。
結果は残念でしたが、夢や目標を達成するために必要なのは
「あきらめない力」だと思います。

あきらめず応援することが大事! 次のギリシャ戦も頑張って応援しましょう!

事務局だより   公式グッズのお守りを授かってきました!(^^)!

平成26年6月6日

昨日は本部の総会でした。
会員の皆様のお陰で滞りなく進行し、無事に終えることが出来ました。
ありがとうございました。

さて、本日6月6日は二十四節気の「芒種(ぼうしゅ)」です。

芒(のぎ)ある穀類、稼種する時なり<暦便覧>

「芒種」は芒(のぎ)のある穀物、稲や麦など、
穂の出る穀物の種をまく季節ということから、芒種と言われています。

仕事の種まきにもいい時期でしょうか?
種をまかないと芽が出ないし、花が咲きません。
種をまき続けなければ、収穫のチャンスは来ません。
種をまくだけでなく、まく前の土壌つくり、まいた後の肥料や水やりも大切です。

どんなことでも、一つの事柄だけでは完結しないものですね。
いろいろなことと連動しています。
種をまいただけで満足せず、その後のお手入れも大切に。

収穫のためにコツコツと地道に努力して頑張りましょう!

天候が変わりやすく予測のしにくい時期です。
体調管理にご留意ください。

平成26年6月2日

5月31日に第2級CATV技術者講習試験の受付が終了しました。
まだ受付できる会場もございますので、各支部にお問い合わせください。

http://www.catv.or.jp/jctea/engineer/entry/index2.html

平成26年5月21日

気持ちのいい季節ですね。
今日21日は二十四節気の「小満(しょうまん)」です。

万物盈満すれば草木枝葉繁る(ばんぶつえいまんすればくさきえだはしげる)<暦便覧>

「小満」は、陽気がよくなって、草木などの生物がしだいに成長して生い茂るという意味です。
暦便覧の「盈満」は「満ちあふれる」という意味だそうです。

草木などが日の光を受けて発育する時期です。

業界的には4K/8Kの話題をよく耳にするようになりましたね。
この種が育ち、良い実をつけてくれるといいですね!

平成26年5月15日

現在、第2級CATV技術者資格講習試験の受付を行っています。

申込者が多数の場合には、追加開催を用意します。
また、一定数がまとまった場合には他都市での開催も可能です。
ご希望の方は当支部までご相談ください。

皆様のお申込みをお待ちしております。

平成26年5月8日

各部会の開催日程が決まりましたのでお知らせします。
関係の皆様、ご出席をお願いします。

資格・技術部会   日時 : 5月14日(水) 15:30~17:30  場所 : 中部支部事務所

総務部会        日時 : 5月19日(月) 15:30~17:30  場所 : 中部支部事務所

事業推進部会    日時 : 5月23日(金) 13:30~15:30  場所 : 中部支部事務所

技術調査部会    日時 : 5月27日(火) 15:30~17:30  場所 : 中部支部事務所

調査業務部会    日時 : 6月9日(月)   15:30~17:30  場所 : 中部支部事務所

平成26年5月7日

5月1日から第2級CATV技術者資格講習試験の受付が始まりました。
2級はケーブルテレビの基礎を学ばれる方、ケーブルテレビの営業部門やコールセンターの方、
これからCATV設備工事や電波障害調査等で活躍される方、CATV業界を目指す方等を対象とした
資格です。CATV技術者資格のエントリーレベル として、スキルアップ、社員研修にも有効です。

また、第2級有線テレビジョン放送技術者資格から第2級CATV技術者資格への移行も受付けています。
お持ちの資格の有効期限が2014年の方は、今回更新しないと失効しますのでご注意ください。
なお、有効期限にかかわらず、早期移行の申込みもできます。
希望される方は是非この機会をご活用ください。皆様のお申込みをお待ちしております。

申込受付期間:2014年5月1日(木)9:30から31日(土)24:00まで
日本CATV技術協会ホームページから申し込めます

平成26年5月7日

総会、大型連休が終わり、26年度が本格始動しました。

5日には二十四節気の「立夏(りっか)」を迎えました。
暦の上ではこの日から立秋の前日までが夏となります。
新緑が目立ち始め、風も爽やかになって、夏の気配を感じ始める頃。
「夏立つ」「夏来る」ともいうそうです。

いよいよ活発に活動できる時期になってきましたね。
2014年のキーワードは、「風」「ご縁」「成長」
人と会うことやご縁を広げ、つなぎ、大切にすることを意識して、
仕事や人、情報などのご縁をたくさん授かれるよう活発に動いてみましょう!

平成26年4月25日

平成26年4月24日に第40回中部支部定時支部会議(総会)を開催しました。
平成25年度の事業報告と決算報告、支部細則および役員改選について審議され、
全てが承認されました。

支部会議が無事に終了いたしましたのも、皆様のご協力の賜物です。
心より感謝申し上げます。ありがとうございました。

今後ともご指導、ご鞭撻の程、よろしくお願い申し上げます。

平成26年4月17日

静岡県地区支部の地区支部会議(総会)が終了いたしました。
静岡県地区支部の皆様、お疲れ様でした。

平成26年度もどうぞよろしくお願い申し上げます。

平成26年4月15日

本日、愛知、岐阜、三重、静岡、石川、福井、富山の各県のケーブルテレビ事業者様に
FAXで全国技術講習会のご案内を送らせていただきました。

今年度1回目の全国講習会は6月18日(水)に開催します。
テーマは「最新の広帯域伝送技術と4K/8Kケーブル伝送システム」です。

CATVエキスパート(システム)資格向けに、
DVB-C2/DOCSIS3.1/HEVC/Hybridcast/4K・8Kなどの最新技術動向と
4K/8K伝送できるケーブル高度化伝送システム(集合住宅・FTTHの
衛星IFパススルー伝送も含む) について学んでいただけますので、是非ご参加ください。

ところで、本日4月15日は七十二候の「虹始見(にじはじめてあらわる)」です。
「虹始見」は二十四節気「清明」の末候で、
冬には見られなかった虹が現れ始める頃をさすそうです。

このことを知って、冬には虹が見られないことに改めて気付きました。
日本は四季折々いろいろありますね。季節、季節で違う楽しみがあります。

大自然に天気の変化や四季があるように、 個人の人生にも会社の運営にも、
晴れがあれば雨もあり、春もあれば冬もある。

もし今が雨や冬の時期だとしても、その間に栄養を補給し
エネルギーを蓄えることで、春に花を開かせることができるのではないでしょうか?

全国技術講習会で知識を蓄えて内面充実をはかり、
来るべき時に向けて準備をされてはいかがでしょう?

皆様のお申し込みをお待ちしております。

平成26年4月11日

三重県地区支部の地区支部会議(総会)が終了いたしました。
三重県地区支部の皆様、お疲れ様でした。

平成26年度もどうぞよろしくお願い申し上げます。

平成26年4月10日

北陸地区支部の地区支部会議(総会)が終了いたしました。
北陸地区支部の皆様、お疲れ様でした。

平成26年度もどうぞよろしくお願い申し上げます。

平成26年4月7日

4月4日に岐阜県地区支部の地区支部会議(総会)が終了いたしました。
岐阜県地区支部の皆様、お疲れ様でした。

平成26年度もどうぞよろしくお願い申し上げます。

平成26年4月2日

ご案内です。

2014年第2級CATV技術者資格講習試験

2014年第2級CATV技術者資格講習試験の日程を発表
しました。受付は5月1日からです。
http://www.catv.or.jp/jctea/engineer/entry/index2.html

平成26年度の全国技術講習会受付開始
平成26年度の全国技術講習会を各地で開催します。
テーマと日程を発表しました。5月、6月に開催の講習会
の申込受付を4月7日から開始します。
http://www.catv.or.jp/jctea/engineer/seminar/index.html

皆さんのお申し込みをお待ちしております。

平成26年4月1日

今日から4月。新年度のスタートです。
新しい気持ちで業務に向かいたいと思います。

皆さま 今年度も当協会の運営にご支援ご協力のほど
よろしくお願い申し上げます。

3月31日

3月最終日!
気合を入れて頑張りましょう!

3月27日

24日に会員の皆さんへ会報を発送しました。
そろそろお手元に届いている頃かと思います。

正会員と賛助会員にはNHK研修センターさんの
「平成26年度 ケーブルテレビ関連研修」の冊子を同封しています。

また、支部会議(支部総会)のご案内も発送しました。
支部会議の日程は4月24日(木)です。
出欠のご回答および欠席される場合の委任状の提出は
4月16日(水)までにお願い申し上げます。

3月25日

3月も残すところあと1週間ほどとなりました。

年度末の追い込みで皆さんお忙しいことと思います。
特に今年は4月から消費税増税ということもあり、
3月中に終えなければならないことも多いと思います。

焦らず、慌てず、落ち着いて。そして、諦めず。
残り数日間、頑張ってまいりましょう!

3月20日

明日21日は二十四節気の「春分」です。春分の日ですね。
お彼岸の中日でもあります。

「春分」は、太陽が真東から昇って真西に沈み、
昼と夜の時間がほぼ同じになります。
この日を境に昼間の時間の方が長くなります。

立春から始まった春のちょうど真ん中なので、
春を分けると書いて春分と呼ばれているそうです。

また、21日は七十二候では、「春分」の初候の「雀始巣(すずめはじめてすくう)」。
いよいよ春らしくなって、雀が巣をかまえ始める頃・・・という意味とのこと。

季節は確実に移り変わっています。 冬の次には必ず春が来ます。
今は冬の時期でも、振り返ってみると冬にも意味があると思える時がやってくる。
そう信じる気持ちを忘れずに頑張りたいものですね。


<豆知識>
七十二候とは?
古代中国で考案された季節を表す方式のひとつ。
二十四節気は半月ごとの季節の変化を示しますが、これをさらに5日ずつにわけて、
気象の動きや動植物の変化を知らせるのが七十二候です。

3月11日

あの日から3年…。

東日本大震災で亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。
また、被災された皆様にお見舞いを申し上げますとともに、
一日も早い復旧・復興を心よりお祈り申し上げます。

3月10日

春のたより

事務局だより   (川津桜です)

3月6日

今日は二十四節気のひとつ「啓蟄(けいちつ)」です。
冬の間、土の中で冬ごもりしていたいろいろな虫が 穴を啓いて
地上へ這い出してくる時期だそうです。 いよいよ春が近づいてきましたね。
花粉の季節もやってきます。
今年の花粉飛散量は昨年よりは少ないといわれていますが、
地域によっては例年より多いところもあるそうです。
折角の春ですから花粉で悲しい思いばかりしないように対策をしっかり行い、
春を楽しんでいただきたいと思います。

2月28日

今日で2月も終わり、明日から3月ですね。
年度末ということもあって何かと気忙しくなります。
季節の変わり目で気温の変化も激しくなりますので、
身体に気をつけて乗り切っていきましょう。

本日、ある団体さんの講演会を聴講しました。
講演会のあとには8Kスーパーハイビジョン映像の特別視聴があり、
高山まつり、第64回紅白歌合戦、ソチ五輪フィギュア 浅田真央選手のFSなどを
大画面、立体音響で視聴させていただきました。

超高精細映像は非常に美しく、22.2chのマルチチャンネル音響は
音が体に響くほどのスゴいものでした。

「放送サービスの高度化に関する検討会」の4K/8Kロードマップには、
2020年の東京オリンピック開催年には『希望する視聴者が、テレビによって、
4K/8Kの放送を視聴可能な環境を実現』を目指すと書かれています。
これから6年間で、どれくらい普及が進むでしょうか?
今から6年後が楽しみですね。

2月17日

昨日(2月16日)はCATV技術者試験でした。
前々日に大雪が降ったこともあり、無事に行えるのかと心配しておりましたが、
幸いにも雪の影響はなく、無事に試験を終了することが出来ました。
受験なさった皆さんお疲れ様でした。ご協力ありがとうございました。

なお、専門科目ごとの問題・正答は、2月18日(火)に当協会本部のホームページ
http://www.catv.or.jp/jctea/index.html)に掲載します(法規の問題・正答は掲載しません)。
エキスパート資格ごとの合格者の発表は”受験番号のみ”を3月17日に当協会本部の
ホームページ(http://www.catv.or.jp/jctea/index.html)に掲載します。
個々の配点についてはお答えできません。
結果通知は3月末日までに個人住所宛に発送予定です。技術者証発行の申請等については、
この通知でご案内いたします。
4月に入っても通知が届かないときは、協会本部(03-5155-6282 (平日9:30~17:00))に
お問い合わせください。

よろしくお願い申し上げます。

------------------------------------------------------------------------
大雪の影響で交通網が寸断し孤立している地域があるなど、
非常に大変な思いをされている方々が たくさんいらっしゃいます。
一刻も早く対策が進むことを願っています。
------------------------------------------------------------------------

2月15日

明後日は(2月16日)はCATV技術者試験です。
本日の大雪で明後日の状況も気になるところですが、
予定通り進めますので よろしくお願い申し上げます。

なお、試験会場、試験時間などは以下の通りです。

会    場 : 愛知県産業労働センター(ウインクあいち)10F
名古屋市中村区名駅4-4-38

試験時間割 : 10:00~11:00 ブロードバンド
11:20~12:20 受信調査
13:40~14:40 施工
15:00~16:00 システム

よろしくお願い申し上げます。

2月4日

昨日は節分でしたね。
そして今日は立春です。暦の上では今日から春です。
占いなどでは今日から新年になるそうです。 本当の意味で新しい年のスタートです。

また、今日から暦は「四緑木星」の年で、
四緑木星は、青々と葉を広げ、風にそよぐ樹木という象意があります。
そしてこの風は人と人、物、情報をつないでいくそうです。
2014年のキーワードは、「風」「ご縁」「成長」だそうですよ。
人と会ったり、ご縁を広げ、つなぎ、大切にすることを意識すると、
仕事や人、情報などとのご縁をたくさん授かれる年になるかもしれませんね。

暦の上では春ですが、寒さが一層厳しくなっております。
風邪などひかれませんように、お身体に気を付けてお過ごしください。

新しい年が、皆様にとって幸多きものになりますよう心よりお祈り申し上げます。

1月21日

昨日(1月20日)は二十四節気のひとつ「大寒(だいかん)」でした。
一年のうちで一最も寒い時期といわれています。
暦のとおり厳しい冷え込みでしたね。
風邪やインフルエンザが流行しているとも聞きますので、
体調管理に気をつけてお過ごしください。

明後日(1月23日)は東海地区の賀詞交歓会です。
今年は昨年より参加者が減ってしまうのかと思いきや、参加者が増えています。
賀詞交歓会で多くの皆さんと一緒に新年をお祝いできることが嬉しいです。
厳しい状況だからこそ、皆で顔を合わせ励まし合う機会を持つことは大事ですね。
午年ならではの前向きで明るいお話を沢山したいと思います。

明後日皆さんにお会いできるのを楽しみにしています。

1月6日

会員の皆様へ 2014年のご挨拶

新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

今年は午年ですね。
馬は「物事が”うま”くいく」「幸運が駆け込んでくる」などといわれる縁起のいい動物です。
ウマを逆さにするとマウ(舞う)という言葉につながり、縁起が良いともいわれています。

また、今年は甲午(きのえうま)の四緑木星の年で、
象意は、「固い殻をつけた草木の芽が、春になって頭を出した象意」で
新しいスタートとなる年、 「希望」や「チャレンジ精神」がわくような年になるそうです。

象意を聞くだけでも希望を持てる気がしてきますね。
勢いよく跳ねる馬のように景気が上向いてくれることを願います。

今年は頑張れば結果が出る年、実になる年と信じて、頑張って良い年にいたしましょう!!

事務局だより

12月27日

会員の皆様へ 2013年の御礼

2013年も協会運営にご協力いただき、誠にありがとうございました。
心から御礼申し上げます。

年末年始は大寒波だそうですね。
「冬来たりなば春遠からじ」 寒い冬の後には必ず春がやってきます。
直前の冬が寒ければ寒いほどサクラは綺麗に咲くそうです。

業界は厳しい冬を迎えていますが、この冬を乗り越え、
皆さんの元にも心華やぐ春が訪れることを願っています。

2014年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 

12月24日

本日から平成26年2月の全国技術講習会の申込み受け付けを開始しました

中部(2月21日(金)開催)の講習会テーマは「ブロードバンド中級(DOCSIS技術について)」です。
CATVエキスパート(ブロードバンド)資格向けに、ブロードバンド中級講座として、DOCSISに集中した
専門技術と具体的なインターネット接続サービス機器の運用・設置方法やその応用サービス(VoIP・
WiFi・IPマルチキャスト等)の概要について学んでいただけます。
全国技術講習会申込書(WORD:52K)

全国技術講習会は会員以外の方も受講していただくことが可能です。
全国各支部で開催していますので、どちらの支部の講習会を受けていただいても構いません。
受講されたい講習会がございましたら、それぞれの支部にお申込みください。

なお、エキスパート資格以上のCATV技術者資格をお持ちの方が受講されると、更新時に利用できる
ポイントを付与します。詳しくはポイント制のご案内をご確認ください。

皆様のお申込みをお待ちしております。

11月25日

CATVエキスパート資格講習試験の申込み受付けは、11月22日に締め切りました。

なお、第1級有線テレビジョン放送技術者資格から第1級CATV技術者資格への移行
資格への移行手続きの受付けは11月29日24:00まで行っています。
有効期限が2014年3月までの方は忘れずにお申込み下さい。

よろしくお願い申し上げます。

11月22日

CATVエキスパート資格講習試験の申込み受付けは、本日24:00で終了します。
なお、第1級有線テレビジョン放送技術者資格から第1級CATV技術者資格への移行
申込み受付けは29日(金)24:00までとなります。
よろしくお願い申し上げます。

今日11月22日は二十四節気のひとつ「小雪(しょうせつ)」です。
雪がちらつく頃といわれています。冬の到来が感じられるますね。
寒さに負けず、景気の悪さにも負けず、頑張っていきましょう!

11月12日

11月8日 全国技術講習会が終了しました。
今回のテーマは「建造物障害予測調査技術の基礎」でした。
受講いただいた皆さん、ご参加ありがとうございました。

名古屋で開催する全国技術講習会は今回で4回目(昨年度1回、今年度3回)です。
参加者には複数回受講されている方も増えつつあります。
ポイント制を活用するため積極的にご参加くださっているようですが、
制度を活用いただき非常に有難いことだと感じています。

なお、今年度の全国技術講習会の計画は全て終了しましたが、
状況によっては追加講習会を開催する事もございます。
興味がおありの方は、時折ホームページをご確認願えますと幸いです。
よろしくお願い申し上げます。

11月6日

1日からCATVエキスパート資格講習試験の受付が始まっております。
今年は昨年より締め切りが1週間早いのでご注意ください。
早めのお申し込みをお願い申し上げます。

【申込受付期間】
<新規>2013年11月1日(金)9:30から22日(金)24:00まで
<移行>2013年11月1日(金)9:30から29日(金)24:00まで
          日本CATV技術協会ホームページから申し込めます


ところで、明日11月7日は二十四節気のひとつ「立冬(りっとう)」です。
冬の始まりといわれており、暦の上ではこの日から立春までが冬といわれています。
日が短くなり、冬の気配が感じられるようになってきました。
本格的な冬の到来も間近ですね。お風邪など召されませんよう、お気をつけください。

11月1日

本日からCATVエキスパート資格講習試験の受付が始まりました。

会員の皆様、愛知、岐阜、三重、静岡、石川、福井、富山の各県のケーブルテレビ事業者様に
FAXでCATVエキスパート資格講習試験のご案内を送らせていただきました。

CATVエキスパート資格は、CATVに係わる専門的な技術を修得した方に付与されます。
受信調査、施工、システム、ブロードバンドのいずれかの専門的科目及び法規科目に合格した方に
エキスパート資格が付与されます。また、受信調査、施工、システムの3科目と法規に合格された方は、第1級CATV技術者へ、さらにブロードバンド科目に合格された方は、CATV総合監理技術者に
グレードアップできます。

また、第1級有線テレビジョン放送技術者資格から第1級CATV技術者資格への移行も受付けています。
お持ちの資格の有効期限が2014年の方は、今回更新しないと失効しますのでご注意ください。
なお、有効期限にかかわらず、早期移行の申込みもできます。
希望される方は是非この機会をご活用ください。皆様のお申込みをお待ちしております。

【申込受付期間】
<新規>2013年11月1日(金)9:30から22日(金)24:00まで
<移行>2013年11月1日(金)9:30から29日(金)24:00まで
          日本CATV技術協会ホームページから申し込めます

10月22日

明日10月23日は二十四節気のひとつ「霜降(そうこう)」です。
霜が降りはじめる頃といわれています。
朝夕は冷え込むようになりましたね。急激な温度変化で体調を崩さないように、
気をつけてお過ごしください。

10月15日

10月11日・12日・13日に「ケーブルフェスタ2013」が開催され、
盛況のうちに終了いたしました。

このイベントに出展してくださった会社さん、会場に足を運んでくださった皆さん、
ご参加いただき、誠にありがとうございました。

10月10日

いよいよ明日から「ケーブルフェスタ2013」が始まります!

会    期 : 2013年10月11日(金)~13日(日)
会    場 : 10月11日(金) ホテル名古屋ガーデンパレス
12日(土)・13日(日) オアシス21 銀河の広場

ケーブルフェスタは今年で10回目を迎えます。
11日のケーブルセミナーは過去最高の申込数となっているそうです。
10回目に花を添えていただいているかのようで、非常に有難い状況です。

会場には可愛いケーブルGirlsさんたちもいらっしゃいます。
多くの皆さまに会場まで足をお運びいただけますと幸いです。

9月24日

9月12日に本部ホームページにおいてCATVエキスパート講習試験の日程が公表されました。
中部支部(名古屋会場および金沢会場)の日程は以下の通りです。

【講習会】

<名古屋会場>
平成26年1月27日(月) 午後  法規
平成26年1月28日(火) 1日   ブロードバンド
平成26年1月29日(水) 1日   システム
平成26年1月30日(木) 1日   施工
平成26年1月31日(金) 1日   受信調査

<金沢会場>
平成26年1月30日(木) 1日   ブロードバンド

【試験】 ※試験は金沢では行いません

平成26年2月16日(日)      ブロードバンド・システム・施工・受信調査

なお、受験申込受付期間は平成25年11月1日(金)から11月22日(金)24:00までです。
CATVエキスパート、第1級CATV技術者、総合監理技術者 の資格取得を目指されている方は
是非ともこの機会をご活用ください。よろしくお願い申し上げます。

9月13日

10月11日(金)~13日(日)に名古屋で「ケーブルフェスタ2013」が開催されます。

11日(金)には名古屋ガーデンパレスにおいて業界向けセミナー・講演会、展示会などが
開催されますが、中部支部は技術関連セミナー(錦の間(3F))の企画に携わっておりますので、
その内容についてご紹介させていただきます。

10月11日(金)10:00~
05 次世代無線LAN(IEEE802.11ac)で変わる、デジタル家電での活用
 
1Gbpsサービスが始まり回線速度が速くなる現在、無線LANがスピードのボトルネックに…
そんな悩みを新しい無線規格での通信で問題解決します!

10月11日(金)11:30~
06 緊急災害時の情報伝達におけるデジタルサイネージ活用の可能性

デジタルサイネージは、映像表示装置とデジタル技術を用いた広告媒体として屋内外や
店頭などで利用が拡大する中、非常災害時の情報伝達ツールとしても注目されています。
今後の活用拡大に向けた可能性を提案します。

10月11日(金)13:00~
07 非常災害時におけるケーブルテレビ応急復旧システム
(1)可搬型緊急用ヘッドエンド装置
  
東日本大震災では、津波等でケーブル事業者のヘッドエンド設備が被災した。これを受け、
総務省の受託研究として可搬型緊急用ヘッドエンド設備(地上、BS他)の開発を行った。
あわせて5GHz帯無線LANを用いた映像伝送システムや災害情報配信サイネージシステムの
実証実験行い、その有効性を確認した。
(2)幹線応急復旧用無線伝送装置 
    ケーブルテレビの幹線伝送路設備(同軸、または光)が被災し、復旧に時間を要する場合に
適用可能な可搬型23GHz帯無線伝送装置(幹線応急復旧用無線伝送装置)について
ご紹介いたします。

10月11日(金)15:00~
08 4K対応テレビ<レグザ> Z8Xシリーズのご紹介

4K対応てれび<レグザ>の第2世代『Z8Xシリーズ』をご紹介します。ウルトラハイビジョン
放送がない今、なぜ4K対応テレビが必要なのか。4Kの必然性を交えご紹介します。

上記4つのセミナーにつきましては、まだ席に余裕がございます。
興味をもたれたセミナーがございましたら、是非ともお申込みください。詳細・お申込みはこちらへ。
皆さまのお申込みをお待ちしております。

9月9日

9月6日(金)に全国技術講習会(テーマ:ブロードバンドの基礎)を開催しました。
今回は19名の方にご参加いただき、下記内容の講習を行いました。

1.ケーブルテレビの普及状況
2.IPネットワークの基礎
3.DOCSISシステム
4.CCAPの動向
5.ケーブルWi-Fiの動向

本講習会について参加された皆さんにアンケートを取らせていただいたところ、

・今までよく理解できなかったIPについて、ある程度理解できた
・大変有益だった
・DOCSISについての説明をもっと聞きたかった
・ブロードバンド中級(DOCSIS技術について)を開催してほしい

などのご意見・ご感想をいただきました。
参加された皆さんはブロードバンドについて理解を深めてくださったものと思います。
また、ブロードバンド中級の開催を求めるお声も多かったので、
今後の参考にさせていただき、開催を検討したいと思います。

受講してくださった皆さん、ご参加ありがとうございました。

9月2日

本日から11月の全国技術講習会の申込み受け付けが始まりました。

中部(11月8日(金)開催)の講習会テーマは「建造物障害予測調査技術の基礎」です。
CATVエキスパート(受信調査)資格向けに、建造物障害の予測技術とそのシミュレーションソフトの
ビルエキスパート初級について学んでいただけます。全国技術講習会申込書(WORD:50K)

全国技術講習会は会員以外の方も受講していただくことが可能です。
全国各支部で開催していますので、どちらの支部の講習会を受けていただいても構いません。
受講されたい講習会がございましたら、それぞれの支部にお申込みください。

なお、エキスパート資格以上のCATV技術者資格をお持ちの方が受講されると、更新時に利用できる
ポイントを付与します。詳しくはポイント制のご案内をご確認ください。

8月21日

10月11日(金)~13日(日)に名古屋で「ケーブルフェスタ2013」が開催されます。

11日(金)は名古屋ガーデンパレスにおいて業界向けセミナー・講演会、展示会などが開催され、
12日(土)・13日(日)はオアシス21銀河の広場においてBtoCイベントが開催されます。
オアシス21のイベントでは東海が誇るケーブルGirlsの出演もございます。

このイベントには当支部も後援団体として名を連ね、
技術関連セミナー(11日(金)名古屋ガーデンパレス 錦の間(3F))の企画に携わっています。

ケーブルフェスタは今年で10回目を迎えます!記念すべき10回目のイベントを盛り上げるべく、
多くの皆様にご参加いただきたいと思います。皆様のご来場をお待ちしております。

8月21日

残暑お見舞い申し上げます。

立秋とは名ばかりの酷暑ですね。
8月23日は二十四節気のひとつ「処暑(しょしょ)」です。 ”夏の暑さがおさまる頃”といわれています。
といっても、暑さが”おさまる”気配は全くありませんね。 まだしばらく暑さが続きそうですが、
皆様お体を大切にお過ごしください。

8月2日

本日、愛知、岐阜、三重、静岡、石川、福井、富山の各県のケーブルテレビ事業者様に
FAXで全国技術講習会のご案内を送らせていただきました。

7月1日にも書かせていただいた通り、
中部(9月6日(金)開催)の講習会テーマは「ブロードバンドの基礎」です。
CATVエキスパート(ブロードバンド)資格にチャレンジされる方および 同エキスパート資格の復習向けに、
ブロードバンドネットワークの基礎およびDOCSISの概要について学んでいただけます。
(注:2012年10月に行った講習会と同じ内容です)全国技術講習会申込書(WORD:51K)

本講習の講師は熱血講師さんです。皆さんにしっかりと知識を得ていただけるよう、
わかりやすく講習をしてくださる方です。基礎を学ばれたい方は是非この機会をご活用ください。
皆様のお申込みをお待ちしております。

8月1日

7月30日・31日に ケーブルコンベンションイベント「ケーブル技術ショー2013」が開催され、
無事に閉幕いたしました。

このイベントに出展してくださった会社さん、会場に足を運んでくださった皆さん、
ご参加いただき、誠にありがとうございました。お暑い中お疲れ様でした。

当協会は、今後も皆さんのお役にたてるよう努めてまいります。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

7月29日

いよいよ明日から「ケーブル技術ショー2013」が始まります!

会    期 : 2013年7月30日(火)~31日(水)10:00~17:00
会    場 : 東京国際フォーラム
開催テーマ : ニューデジタル!地域の安心と安全、スマート社会へCATV

ケーブルコンベンションイベント「ケーブル技術ショー2013」では、69社64ブースが出展し、有線
一般放送として信頼性の確保や災害時の早期復旧、災害情報の提供など、地域のインフラとして
安全・安心の役割を担うことを目指し、ケーブルテレビの最先端技術やソリューションを提供します。
同時に、館内自主放送のデジタル化を目指す自治体の施設等に向けたソリューションを提供します。

また、「ケーブルコンベンション2013」との同一会場・同時期間開催により、業界の参加性を高め、
盛り上げを図るとともに大競争時代に突入しているケーブル業界を技術面でバックアップし、
業界の発展に貢献できることを目指しています。

来場登録・セミナー申込はホームページへ http://www.catv-f.com/

7月23日

7月19日に会員の皆さんに会報を発送しました。
今回はケーブル技術ショー2013のご案内および全国技術講習会のご案内、ならびに
「エリア放送システムに関する調査研究報告書」(価格(税込):会員2,000円/非会員2,500円)
SCTE視察募集案内を同封しています(調査研究報告書とSCTE案内は支部正会員と賛助会員のみ)。
ご高覧のほど、お願い申し上げます。

今日(23日)は二十四節気のひとつ「大暑」です。”一年で最も暑い頃”と言われています。
暦の通り猛烈な暑さですね。気候が変わりやすく夏バテしやすい頃でもありますので、
体調管理にはくれぐれも気をつけて、お仕事頑張ってくださいね!

7月19日

7月16日に第2級移行講習会、17日、18日に第2級CATV技術者資格講習試験を開催しました。

普段お忙しく働かれている皆さまが1日中椅子に座って講義を聴かれるのは大変だったと思いますが、
皆さまとても真剣に講義を聞いていらっしゃいました。受講された皆さまお疲れ様でした。

なお、第2級有線テレビジョン技術者資格から、第2級CATV技術者資格への移行手続きを された方に
つきましては、9月末日までに技術者証をご自宅に送付します。

第2級CATV技術者の合格者発表は、受験番号のみを9月12日付の当協会(本部)のホームページ
掲載します。試験成績や問題、解答の内容および配点についての質問には一切お答え出来ません。
結果通知は9月末日までに自宅に発送予定です。技術者証発行の申請等については、
この通知でご案内いたします。10月入っても通知が届かないときは、協会にお問い合わせ下さい。

7月5日

昨日、エキスパート資格以上をお持ちの方で、メール配信を許諾いただいている方々に、
協会本部の方から全国技術講習会のご案内メールを送らせていただきました。

そのメール効果なのか、今回は申込みの出足が好調で驚いています。
前回の講習会(有線一般放送の安全・信頼性および災害対策の具体例)に続き、
今回の講習会(ブロードバンドの基礎)も定員に達する可能性がございますので、
受講を希望される方は早めに申込まれることをオススメします。

皆様のお申込みをお待ちしております。

7月1日

本日から全国技術講習会の申込み受け付けが始まりました。

中部(9月6日(金)開催)の講習会テーマは「ブロードバンドの基礎」です。
CATVエキスパート(ブロードバンド)資格にチャレンジされる方および 同エキスパート資格の復習向けに、
ブロードバンドネットワークの基礎およびDOCSISの概要について学んでいただけます。
(注:2012年10月に行った講習会と同じ内容です)全国技術講習会申込書(WORD:51K)

全国技術講習会は会員以外の方も受講していただくことが可能です。
全国各支部で開催していますので、どちらの支部の講習会を受けていただいても構いません。
受講されたい講習会がございましたら、それぞれの支部にお申込みください。

なお、エキスパート資格以上のCATV技術者資格をお持ちの方が受講されると、更新時に利用できる
ポイントを付与します。詳しくはポイント制のご案内をご確認ください。

6月27日

日本CATV技術協会は、7月30日(火)・31日(水)に「ケーブルコンベンション2013」及び
関連イベントの「ケーブル技術ショー2013」を東京国際フォーラムにおいて開催します。

「ケーブル技術ショー2013」は、ケーブル技術の粋を集めた技術ソリューションや
最新機器の展示・発表の場を提供するケーブル技術の総合展示会及びセミナーです。
本年は、69社64ブースが出展するとともに、テーマゾーンにおいてスーパーハイビジョンの
ケーブルテレビ伝送技術や将来のケーブル技術動向、災害時応急復旧システムについて
紹介するなど、魅力あるケーブルテレビの将来像を提供します。
皆様のご来場をお待ちしております。

6月17日

6月14日 全国技術講習会が終了しました。
今回のテーマは「有線一般放送の安全・信頼性および災害対策の具体例」で、
大変多くの皆さんにお申込みいただき、会場は3人掛けで満席状態でした。

講習会終了時にアンケートを取らせていただき、いろいろとご意見をいただいたので、
今後のテーマ決定、講習会場決定の際の参考にさせていただきます。
受講してくださった皆様、ありがとうございました。

6月11日

6月5日 移行講習会に申込いただいた方々に講習会のご案内を発送しました。

移行講習会は第2級有線テレビジョン放送技術者資格から第2級CATV技術者資格へ
移行を申込まれた方を対象にした講習会です。
移行講習会では講習直後にレポート作成していただき、その場で提出していただきます。
引き続き申込みを受け付けていますので、課題レポートが届いた後に、
独自でレポート作成が困難だと感じられる方は是非とも移行講習会にお申込みください。

なお、課題レポートの発送予定日(第2級CATV技術者資格、新規取得、移行手続)は
こちらでご確認いただけます。

6月3日

5月31日に第2級CATV技術者資格講習試験のホームページからの受け付けは終了しました。
なお、まだ会場に余裕がありますので、郵送による受け付けは継続しています。

また、移行申込の電子申請は6月7日まで受付しています。
移行講習会の方も引き続き申込を受け付けていますのでご検討ください。

5月28日

本日、資格技術部会、技術調査会の2部会を開催しました。
本年度事業について、皆さんに求められる講習会は何か?等について、
数多くの議論が交わされました。

5月24日

昨日、エキスパート資格以上をお持ちの方で、メール配信を許諾いただいている方々に、
本部から全国技術講習会のご案内メールを送らせていただきました。

資格をお持ちの方は、MyPageでメールアドレスをご登録いただき、メール配信を許諾いただくと
最新の移行情報、講習会の案内等をメールでお知らせさせていただきます。
登録されていない方は是非ともご登録ください。

5月24日

昨日、日本ケーブルテレビ連盟東海支部さんと共催で「ケーブルテレビ・イン・名古屋2013」を
開催しました。 こちらは情報通信月間推進協議会さんが5月15日から6月15日に行われている
「情報通信月間」参加行事でもあります。
毎年、日本ケーブルテレビ連盟東海支部さんの総会終了後に、セミナーを開催しています。

昨日の講演会は大変人気があり、大盛況のうちに終了いたしました。
ご参加くださった皆さん、ありがとうございました。

5月20日

現在、第2級有線テレビジョン放送技術者資格から第2級CATV技術者資格への移行とともに、
移行講習会(7月16日(火)/名古屋)の申込みを受付けています。

移行講習会は、自宅での学習に代わって、講習会に参加しレポート作成する方法です。
自宅学習で課題レポートを作成する必要がなくなりますが、
通常の移行申込に加えて別途申込が必要です。
技術講習会が半日、法規講習会が半日で、1日の講習参加で移行が可能です。
どちらかの科目のみの受講も可能です。
法規科目では、新放送法でのケーブル関係手続きや安全・信頼性について、
技術科目では、ケーブルテレビシステムやブロードバンドの基礎について学びます。
新規に追加されたブロードバンドを学ぶよい機会です。講習会のご利用をお薦めします。

5月16日

本日、調査業務部会、総務部会、事業推進部会の3部会を開催しました。
本年度事業について、部会のあり方について、中部支部のこれからについて、
数多くの議論が交わされました。

5月15日

会員の皆さんに会報を発送しました。

昨日の名古屋は非常に暑い日でした。
今日は昨日に比べると過ごしやすく、 窓を開けていると心地よい風が入ってきます。
最近は気温の変化が激しいですね。皆さん体調を崩さないように気を付けてください。

5月8日

本日、愛知、岐阜、三重、静岡、石川、福井、富山の各県のケーブルテレビ事業者様に
FAXで第2級CATV技術者資格講習試験全国技術講習会のご案内を送らせていただきました。
ご高覧の上、ご検討くださいますようお願い申し上げます。

5月8日

5月7日から第2級CATV技術者資格講習試験の受付が始まりました。
2級はケーブルテレビの基礎を学ばれる方、ケーブルテレビの営業部門やコールセンターの方、
これからCATV設備工事や電波障害調査等で活躍される方、CATV業界を目指す方等を対象とした
資格です。CATV技術者資格のエントリーレベル として、スキルアップ、社員研修にも有効です。

また、第2級有線テレビジョン放送技術者資格から第2級CATV技術者資格への移行も受付けています。
お持ちの資格の有効期限が2013年の方は、今回更新しないと失効しますのでご注意ください。
なお、有効期限にかかわらず、早期移行の申込みもできます。
希望される方は是非この機会をご活用ください。皆様のお申込みをお待ちしております。

申込受付期間:2013年5月7日(火)9:30から31日(金)24:00まで
日本CATV技術協会ホームページから申し込めます

5月8日

現在、全国技術講習会の申込みを受け付けています。申込書はこちらへ。

中部の講習会テーマは「有線一般放送の安全・信頼性および災害対策の具体例」です。
平成23年6月30日に施行された放送法施行規則の有線一般放送の安全・信頼性の技術基準を
実現する具体例や大規模災害対策の具体例について、有線一般放送の停止事故低減と
大規模災害対策への対応について学んでいただけます。

全国技術講習会は会員以外の方も受講していただくことが可能です。
全国各支部で開催していますので、どちらの支部の講習会を受けていただいても構いません。
受講されたい講習会がございましたら、それぞれの支部にお申込みください。

なお、エキスパート資格以上のCATV技術者資格をお持ちの方が受講されると、更新時に利用できる
ポイントを付与します。詳しくはポイント制のご案内をご確認ください。

5月7日

総会、大型連休が終わり、25年度が本格始動しました。
皆さんに活用していただける有益な情報をお届けできるよう、精進したいと思います。

4月26日

中部支部の総会が無事に終了いたしました。
関係の皆様 今後ともご指導、ご鞭撻の程、よろしくお願い申し上げます。

4月26日

愛知県地区支部の総会が終了いたしました。総会において中部支部との一体運用が決定した為、
愛知県地区支部は、今後は「愛知会」として活動していくことになりました。
愛知県会員の皆様、今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

4月19日

静岡県地区支部の総会が終了いたしました。静岡県地区支部の皆様、お疲れ様でした。
平成25年度もどうぞよろしくお願い申し上げます。

4月17日

会員の皆さんに第2級CATV技術者資格講習試験のポスターおよびパンフレット、
全国技術講習会のご案内を発送いたしました。 皆様のお申込みをお待ちしております。
 パンフレットのダウンロードはこちらから(pdf)
☆ ポスターのダウンロードはこちらから(pdf) 
4月12日

三重県地区支部と北陸地区支部の総会が終了いたしました。両地区支部の皆様、お疲れ様でした。
平成25年度もどうぞよろしくお願い申し上げます。

4月5日

岐阜県地区支部の総会が終了いたしました。岐阜県地区支部の皆様、お疲れ様でした。
平成25年度もどうぞよろしくお願い申し上げます。

4月1日

3月末に総会のご案内を発送いたしました。出欠のご回答および欠席される場合の委任状の提出は
4月18日までにお願いいたします。

4月1日

社団法人から一般社団法人に移行いたしました。
協会は、平成25年3月21日付けで内閣府から一般社団法人移行の認可を得て、
4月1日に一般社団法人登記を行いました。今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
なお、法令に基づき旧法人からの権利義務は新法人がすべて継承し、法人としては
同一性を持って存続します。

ページの先頭へ戻る